【2022年度入社 佐竹優奈さん】私が入社を決めた理由【内定者当時】
就活中にメッセージが届いたけれど、つしまオートの情報が手元になくどんな会社なのか知りたいと思っているあなたへ。
こちらでは、つしまオートに入社し活躍している社員の生の声をお届けします。
- 「メッセージが届いて気になっているけれど、つしまオートって一体どんな会社なんだろう」
- 「働いている人はどんな人達なんだろう」
- 「会社の雰囲気が知りたい」
- 「つしまオートで活躍できる人物になれるだろうか」
今回は、そういった疑問に答えるべく弊社の社員にインタビューの形で会社のことをお話していただきました。
インタビューでお話くださったのは、22卒内定者の佐竹優奈さんです。
佐竹さんは現在、既に内定者アルバイトとして現場で活躍されています。
- 会社の印象
- 入社の決め手
- 入社後の自身の変化
- 未来の自分について
インタビューでは主にこういったポイントを佐竹さんに語っていただきました。
ぜひ弊社がどんな会社なのか、知るきっかけとして読み進めてくださいませ。
なお、この記事を最後まで読んで頂くことで手に入れられる情報は以下のとおりです。
せっかくのタイミングなので、ぜひ最後まで読みすすめてください。
つしまオートに入社する前と、就活の状況について
学生時代について
アルバイトの思い出が強く残っていますね。
スーパーのアルバイトで、主にレジ打ちをしていました。
授業が終わって、すぐに向かうような日々を過ごしていたように思います。
週6とか、10連勤とかも多くありましたよ(笑)
高3の2月から働き始めているので、もう4年は経っていますね。
長く続けられたのは働きやすさはもちろん、楽しかったからだと思います。
常連さん、パートのメンバー、店長、副店長、、、
みなさん素敵な方で仲も良いんです、心地の良い居場所の1つでしたね。
就職活動は、とにかく色んな会社を見て回っていましたね。
というのも自分自身、就活を始めた当初は働きたい場所だったり業界だったりにこだわりがなかったんですね。
また、在学中いろんな方にアドバイスをいただいてその中でも口を揃えてみなさんがおっしゃっていた言葉があったんです。
「1つの業界に絞らない方が良いよ」
なので、その言葉通りに説明会からインターンシップまで多種多様な業界業種を見ていました。
私たちの代からはリモートでのインターンシップや説明会も増えたので、参加もしやすかったです。
選考は、会社の人と実際にお話していくなかで進んでいくかを判断していました。
具体的には社員同士で挨拶をしているか、上長と部下での距離感などを見ていました。
つまり、働く人同士の接し方や距離感ですね。
アルバイトの経験から「どんな人と働くか」が自身にとって大切なポイントだと気付いたんです。
会社との出会いから入社の決め手まで
つしまオートからは、オファーボックス経由でオファーをいただいたことがきっかけです。
説明会からインターンシップ、面接という形で選考に進みました。
最初の印象は「面白そうな会社」ですね。
説明会でお話してくださった部長さんがとても明るくて素敵な方だったのを覚えています。
なのでその後もインターンシップ、選考へと進んでいきました。
インターンシップ中は社員の方とも交流ができました。
特に、お昼休憩の間は一緒に食事ができたので色んなお話をしていただきましたね。
その交流の雰囲気が、自分の求めているものだって感じたんです。
「この会社で働けたら、これが日常になるのか!」
そう思える期待以上の楽しさを得られた機会でした。
先にも述べた通り、自分が働く中で1番大切にしていたポイントは「どんな人と働くか」だったんです。
アルバイトが長く続けられたのはやっぱり、一緒に働く人と良好な関係が築けたからだと思います。
就職においても、みんなと一緒に長く働きたいなと考えていますね。
だからどんな人と働くのかは私にとってとても重要なんです。
そうじゃないとどれだけやりたいお仕事でも、私はきっと長くは続けられない気がしているからです。
つしまオートは私にとって、一緒に長く働きたいと思える方がたくさんおられました。
それが入社の1番の決め手でしたね。
つしまオートの内定を受けて、仕事を始めた印象について
業務内容について
入社を決めた段階で自分が志望していたのは、受付の業務になります。
詳細についてはまだ聞いてはいないですね。
ただインターンシップで実際に受付業務をされていた方を間近で見る機会があったので、イメージはやんわりとあります。(笑)
入社後の意気込みですか?
私目当てで来てくださるお客さんが増えたら素敵だなとは思います。
スーパーでアルバイトをしている時は、私目当てで来てくださる常連さんもいらっしゃったんですね。
中には、私が対応しているレジを見つけて並んできてくださるお客さんもいたんです。
その出来事がとても嬉しくて、、、
なので、つしまオートでもお客さんとそういった関係性をつくっていけたらと考えています。
入社して印象的だったこと、気付きについて
ずっと感じていることで印象に残っているのは、社長と社員の距離感が魅力的な点です。
社員同士の距離感はもちろん、社長と社員の距離感もとても近いなと感じています。
私はここを1番大事に見ていた点なので、とても印象的でしたね。
それまでなんとなくいイメージで社長って、ずっと社長室に閉じこもっているものなのかな?と思っていたんですね。
つしまオートは私たちの見えるところにいつもいる感覚です。(笑)
もっと言えば同じ席に座ることだってあります!
実は、社長自身にもこの話をしたことがあるんです。
社長ってもっと社長室にいるものなんじゃないんですか?って素直にお聞きしました。
社長からは、
「みんなと居った方がええやん!」
「寂しいからここにおるよ!」
といった返事をもらいました。
だけどここの距離感が個人的には、つしまオートの魅力の1つなんだろうなと感じていますね。
自分の社長へのイメージが変化したという部分で、強く印象に残っています。
社員の方々に対する部分で言えば、仕事の取り組みに対するメリハリが印象的でした。
というのも、インターンシップの他に内定後は社員総会や会社のイベントに何度か呼んでもらっていたんですね。
特に会社のイベントでは、先輩社員の方と接する機会が多かったんです。
その時は、私を含めて全員がイベントを通して盛り上がることに全力投球でした。
だからお仕事面でも、和気あいあいといった雰囲気なのかなと想像していたんです。
和気あいあいというイメージは変わらないままでしたが、アルバイトを通して感じたのはやっぱりみなさんプロなんだ!という点です。
お客様への対応のきめ細かさや対応スピードが圧倒的で、楽しむこととスイッチをしっかり切り替えている姿は本当にかっこいいですね。
会社のイベントでいえば、同期とも顔合わせを済ませています。
初めて会ったときから全員がお互いに仲良くなっていったので、素敵な関係を築けていけるんだろうなと楽しみにしています。
特に、不安とか悩み、自分の弱いところまで晒せるくらいに信頼しあえる関係性になっていきたいと思っています。
今後に向けて、挑戦したいことについて
まずは仕事を覚えることです!
特に、お客様の名前とお顔は覚えていきたいですね。
働く社員同士だけでなく、お客様とも長いお付き合いになってくる業界だと思うのでここは徹底していきたいです。
そのために今取り組んでいることは、相手の求める1歩先2歩先を常に考えて行動することです。
実はこの考え方はスーパーのアルバイトを始めた当初から取り組んでいるんです。
「お客様にどう接したら1番喜んでくれるんだろう。」
この考え方は、入社後も必ず続けていきたい習慣だと感じています。
つしまオートで働く佐竹優奈の休日の過ごし方について
休日は映画を見て過ごすか、買い物にいくことが多いですね。
映画も買い物も、友達と過ごすこともあれば1人で充実させちゃうこともあります。
1人で買い物にいくのも全く嫌ではないですね。
むしろ、1人で過ごすことの方が多いかもしれないです。
映画はアクション系が好きなんですよ。
基本的には家で観ることが多いですね。
直近だと、エクスペンダブルズという作品を見ました。
全員が銃を持って戦うので、迫力満点でしたね(笑)
さいごに
就職活動で私が大切だと思うことをお伝えしますね。
「とにかく自分から手をあげること」
例えば企業説明会や面接を受けた最後の時間を想像してください。
ほとんどの企業が最後の時間にはこの言葉をお話をされるはずです。
「何か質問のある人はいませんか?」
大事なことは質問したいことがなくても、考えて質問をしに行くことです。
可能ならだれよりも真っ先に手を挙げるとより効果があると思います。
後は親しいアドバイスとしては、何事にも積極的に行動してみることです。
みなさんそれぞれの人柄や魅力を持っていると思います。
あとはそれをどうやって企業やこれから一緒に働く人に知ってもらうかです。
今挙げたやり方は、企業に自身を知ってもらうための私なりの最適な方法です。
あとのテクニックはいらないと感じています。
むしろ、とにかく素直でいること。
ここが必要になってくると思いますね。
自分を偽って就職ができても、働くのはありのままの自分になります。
だったら最初から「ありのままの自分と働きたい」と言ってもらえる企業で働くのがどちらにとっても嬉しいことだと思います。
私は素直さと積極性を大切にして、素敵な会社と出会えたと感じています。
これから就活をされるみなさんにもそういった会社に巡り合ってほしいです!
いかがでしたでしょうか?
つしまオートの会社や社員の雰囲気について、イメージいただけましたでしょうか?
念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。
もし、グループの採用担当へ聞いてみたいことがありましたら、こちらのフォームよりお問い合わせくださいませ。
最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。
あなたとお会いできる日を心より楽しみにお待ち申し上げております。